令和7年1月吉日
生野区林寺第八振興町会年頭あいさつ
新年を迎えますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は町会会活動にご理解とご協力をいただき、厚く御礼申し上げます。
地域活動の目的は、地域住民の発展と明るく安全で住みよい豊かな地域社会に貢献することであります。
昨年は、元旦に「能登半島地震が発生や飛行機接触事故等がありました。いつ何処で何が起こるかわからない自然災害は減る事はありません。どうか皆様方におかれましても、油断をせず可能なかぎり地震や豪雨等の防災への備えをお願い申し上げます。
今年一年皆さまのご健勝とご多幸を心からお祈り申し上げ、新年のごあいさつといたします。
町内会について

年間行事

更新情報・お知らせ
-
地域の「百歳体操」のご案内
生野区地域包括支援センター 包括だより 令和7年99号 生野区地域包括支援センターは高齢者のみなさまの< くら…
-
防犯速報 令和7年6月
ご存じですか? 近頃の詐欺は、若い人も狙われているって 20代、30代の被害者が出ています
-
「林寺盆踊り大会」 開催のご案内
令和7年6月吉日 地域の皆様へ 林寺まちづくり協議会 理事長 梶田 正夫 林寺活動委員会 委員長 藤元考司 「…
-
防犯速報 令和7年5月
それって本当に警察官? 警察官を名乗る者から 「あなたが事件に関与していることが分かった」「あなたの口座を勝手…
-
アブロードインターナショナルスクール大阪校サタデースクール
アブロードインターナショナルスクール大阪校 サタデースクール【林寺地域住民限定】のご案内 2025年度のサタデ…
-
交番だより 5月
特殊詐欺にご注意を 還付金詐欺、キャッシュカード詐欺、サポート詐欺
-
防犯速報 令和7年3月
携帯電話へのアポ電、急増中! 近頃、「警察官」を名乗る特殊詐欺が急増しています。 犯人は、皆さんのお宅の「固定…